プロバイダとしてずっと使ってきたニフティなのだけれど、頼りすぎで不安な気がしてきました。インターネット接続以外のサービス、メールとかブログとかはリスク分散のためにもよそのサービスを中心に使った方がいいんじゃないかと。
とりあえず移行が簡単そうなブログを移行検討対象にすることにして、思いついた選定条件は重要な順に次の3点です。
検討対象はココログと同じ方向性でより進んでいると思うfc2ブログと、ココログとは違う魅力を持っていると感じるGoogle blogger、はてなダイアリーの3つのサービスに絞り込みました。
しばらく並行して更新してみようかと思います。
1. fc2ブログ
一番ふつう。迷ったらとりあえずこれを選んでおけばいいんじゃないかと思える。
無料版でもブログといわれて思いつく機能は一通り取り揃えられている。
シェアも高いから永続性も期待していいんじゃないだろうか。
政治的圧力には弱いらしい。それが本当なら弱点。その点livedoorブログは骨があるらしいが、無料版にエクスポート機能が欠けていたので見送り。
2. Google blogger
世界的に有名なサービスだから、サービスが永く続くことを期待していいのではないか。
ブログサービス単体では平凡だが、Googleの他のサービス群との連携が魅力的。写真共有のpicasawebやアクセス解析のanalyticsはもちろん、docsで作った文書を簡単にブログにできるのもありがたい。
編集や設定画面のきれいさと分かりやすさは今回見た中では随一。
トラックバック機能を持たないのが採用をためらわせる要素。リンクされたらトラックバックの有無にかかわらずエントリの下部にリスト表示されるバックリンクという我が道を行く機能はある。
3. はてなダイアリー
人と人を結びつけることに特化したブログサービス。トラックバックひとつとっても特別な操作をしなくても半分自動で行われる。IDコールやらおとなり日記やらはてなブックマークやらはてなキーワードやらでひっそりとブログを書くことを許してもらえない感じの機能てんこもり。
ココログと同じくらいは永続性を期待していいんじゃないかと何となく思う。
とりあえず移行が簡単そうなブログを移行検討対象にすることにして、思いついた選定条件は重要な順に次の3点です。
- 末永くサービスの継続が望めること
- エントリーのエクスポート・インポートが可能で引っ越しがしやすいこと
- 無料であること
検討対象はココログと同じ方向性でより進んでいると思うfc2ブログと、ココログとは違う魅力を持っていると感じるGoogle blogger、はてなダイアリーの3つのサービスに絞り込みました。
しばらく並行して更新してみようかと思います。
- fc2ブログ : http://ph63.blog96.fc2.com
- Google blogger : http://powerhouse63w.blogspot.com
- はてなダイアリー : http://d.hatena.ne.jp/powerhouse63w/
- cocolog : http://powerhouse.cocolog-nifty.com 現行ブログ
1. fc2ブログ
一番ふつう。迷ったらとりあえずこれを選んでおけばいいんじゃないかと思える。
無料版でもブログといわれて思いつく機能は一通り取り揃えられている。
シェアも高いから永続性も期待していいんじゃないだろうか。
政治的圧力には弱いらしい。それが本当なら弱点。その点livedoorブログは骨があるらしいが、無料版にエクスポート機能が欠けていたので見送り。
2. Google blogger
世界的に有名なサービスだから、サービスが永く続くことを期待していいのではないか。
ブログサービス単体では平凡だが、Googleの他のサービス群との連携が魅力的。写真共有のpicasawebやアクセス解析のanalyticsはもちろん、docsで作った文書を簡単にブログにできるのもありがたい。
編集や設定画面のきれいさと分かりやすさは今回見た中では随一。
トラックバック機能を持たないのが採用をためらわせる要素。リンクされたらトラックバックの有無にかかわらずエントリの下部にリスト表示されるバックリンクという我が道を行く機能はある。
3. はてなダイアリー
人と人を結びつけることに特化したブログサービス。トラックバックひとつとっても特別な操作をしなくても半分自動で行われる。IDコールやらおとなり日記やらはてなブックマークやらはてなキーワードやらでひっそりとブログを書くことを許してもらえない感じの機能てんこもり。
ココログと同じくらいは永続性を期待していいんじゃないかと何となく思う。
コメント